SOTO ST-320 Gストーブ 風防 変更

バーナー・ストーブ関連

ST-320はCB缶側に起こして使う風防が付いていますが、この風防のせいで大きなクッカーが載せられないです(;’∀’)

奥の長方形の風防を交換します。手前は自作でつけた風防。

しかし、熱の偏りを無くすためにバーナー部をクッカーの中心に持っていきたい!

そこで、自作の風防に交換します!

純正の風防はネジで固定されているだけなので、簡単に外せます。

ケース展開時の形状、バーナーの出っ張りに合わせてアルミ板をカットします。

完成形は一番上です

基本的な形は前回の自作風防と同じですが、高さと爪、干渉部の切り欠きが必要です。

高さは35mm。

これも重量は2gで非常に軽量です!追加風防と併せて本体に収納できます。

使いやすくなりましたが、CB缶が放射熱を受けやすくなると思うので、自己責任で気を付けて使う必要があります。

鉄板を載せられるようになりました
Amazon | ソト(SOTO) 日本製 シングルバーナー 超薄型 (厚さ2.5cm) 収納ケース付 ソロ キャンプ ツーリング Gストーブ ST-320 | ソト(SOTO) | シングルバーナー
ソト(SOTO) 日本製 シングルバーナー 超薄型 (厚さ2.5cm) 収納ケース付 ソロ キャンプ ツーリング Gストーブ ST-320がシングルバーナーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

本ブログはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトにより収入を得ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました