JB74 ジムニーシエラ

JB74 ジムニーシエラ

JB74 APIOアルミATペダル取り付け

外装がある程度カスタムできたので、内装も少し手を入れていきます。 おしゃれは足元から(?)ってことで、アルミペダルを取り付けます。 純正ペダルに穴開け加工をするのはハードルが高く感じたので、ボルトで固定できるAPIO製にしました。 ジムニー...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 ルームミラーをショートステーに交換

ジムニーのフロントガラスの視界はそんなに良くないのですが、ルームミラーが特に視界を遮っています。 信号待ちの時、すこし前に体を倒さないと信号機が見えないこともあります。 純正状態 信号待ちの度に小さなストレスを貯めていくのも嫌なので、ショー...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 Aピラー、ルームミラーを黒色に塗装

ジムニーの内装は、天井は薄い灰色で、それ以外は黒色を基調としています。 しかし、Aピラーはなぜか薄い灰色で、Bピラーが黒色なので統一感がない… SUZUKI 公式HPより ルームミラーも、外側から見たときに薄い灰色で目立つので、黒色にしたい...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 シエラオーナーから見たノマド

ついにジムニー5ドアことジムニーノマドが1/30に発表されましたが、注文が殺到して2/3に受注停止になりました。 私も5ドアジムニーのテスト車両が海外でリークされてから、その見た目に惚れて待ち焦がれていたのですが、我慢できずにシエラを購入し...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 槌屋ヤック ドリンクホルダー レビュー

ジムニーの純正ドリンクホルダーはサイドブレーキの後ろにあるため使いづらいです。 サードパーティーからドリンクホルダーは色々発売されていますが、私は見た目で選んだ槌屋ラックのドリンクホルダーを使っています。 使用して約1年が経ちましたので、使...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 ダッシュボードマット レビュー

ダッシュボードの上にトレイかマットを付けようと考えていたのですが、2つのメリットデメリットを整理して決めました。 マットのメリットとしては、①傷・汚れの防止、②紫外線劣化の軽減、③フロントガラス映り込みを軽減、④温度上昇の緩和などが挙げられ...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 HELLA社のホーン交換

ジムニーシエラの純正ホーンの音は「ピーッ」というような音なのですが、軽い音と言われ、社外ホーンに交換されている方がいらっしゃいます。 ホーンは緊急時にしか使わないため、変える優先度は低い方だったのですが、ホーンとハーネスがお手頃な値段でした...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 エアコンドレンホース延長

ジムニー、ジムニーシエラの4型からエアコンドレンのホースが延長されています。 3型以前はホースの流末がフレーム上になっており、排水がフレームにかかってしまいます。 水が悪さしてフレームが錆びる恐れがあるので、YOUTUBEなどで紹介されてい...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 エムブロLEDテールランプに交換

シーケンシャルウインカーに憧れていたのでエムブロのLEDテールランプに交換します! 純正テールランプ ★商品の選定 各社から色々なLEDテールランプが販売されておりますが、目星をつけた商品の特徴や口コミを以下にメモしておきます。 車検非対応...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 ヘッドライトにイカリングを外付け

ホンダN-ONEみたいなイカリングをジムニーに付けたかったので、後付けできる商品を取り付けていきます! ジムニー JB64W スペーシアギア MK53S ダブルアクションイカリング ウインカー連動イカリング LED デイライト JIMNY ...