JB74 ジムニーシエラ

JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ SEIWA マフラーカッター装着

マフラーを変えてみたい気もしたのですが、動画ではいまいち音が分かりづらく、住宅街で迷惑のかかる音も嫌なのでマフラーカッターを取り付けることにしました。 2本出しマフラーとかかっこいいんですけどね~(*^^*) ★購入した製品 セイワ(SEI...
JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ キーホールカバー2種比較

車のワンポイントおしゃれとして、キーホールカバーを2種類試しました。 この2つを少し比較しながらレビューします。 ①セイワ キーホールカバー 約1,200円 最初にセイワのキーホールカバーを買い、1年ほど使用しました。 プラスチック製で、全...
JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ タイヤ交換

雪国に住んでいるため、毎年11月下旬頃にスタッドレスに履き替え、3月中旬頃にノーマルに戻しております。今回は自前でやっているタイヤ交換方法について書いていきます。 ★必要なもの ・車止め2つ ・ジャッキ(今回はガレージジャッキを使用) ・イ...
JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ アイドリングストップキャンセラー取り付け

シエラに乗る前はステラ(中身はMOVE)に乗っており、アイドリングストップもあって燃費はいい方だったのですが、アイドリングストップ用のバッテリーが高かったです。 JB74も2型以降はアイドリングストップが付くようになり、私の3型にも搭載され...
JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ リアゲート ツーストップ油圧ダンパーに交換

ジムニーのリアゲートは、一気に全開するので、ぶつけてしまう可能性が高いです。 そこで、段階的に開くリアゲート油圧ダンパーに交換します。 ★購入した商品 ダンパーは安いもので約3,000円、高いもので約2万円、私は中間くらいの約7,000円の...
JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ リア牽引フック取り付け

ドレスアップ目的でリアに格安牽引フックを取り付けます。 2024年11月のAmazonセール時に約2500円で購入。 他にはセール時に約3000円になるのがこちら ★必要なもの ソケットレンチ19.0mm M12ばね座金×2個(必要に応じて...
JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ APIOアルミATペダル取り付け

外装がある程度カスタムできたので、内装も少し手を入れていきます。 おしゃれは足元から(?)ってことで、アルミペダルを取り付けます。 純正ペダルに穴開け加工をするのはハードルが高く感じたので、ボルトで固定できるAPIO製にしました。 ジムニー...
JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ ルームミラーをショートステーに交換

ジムニーのフロントガラスの視界はそんなに良くないのですが、ルームミラーが特に視界を遮っています。 信号待ちの時、すこし前に体を倒さないと信号機が見えないこともあります。 純正状態 信号待ちの度に小さなストレスを貯めていくのも嫌なので、ショー...
JB74 ジムニーシエラ

JB74ジムニーシエラ Aピラー、ルームミラーを黒色に塗装

ジムニーの内装は、天井は薄い灰色で、それ以外は黒色を基調としています。 しかし、Aピラーはなぜか薄い灰色で、Bピラーが黒色なので統一感がない… SUZUKI 公式HPより ルームミラーも、外側から見たときに薄い灰色で目立つので、黒色にしたい...
JB74 ジムニーシエラ

JB74 シエラオーナーから見たノマド

ついにジムニー5ドアことジムニーノマドが1/30に発表されましたが、注文が殺到して2/3に受注停止になりました。 私も5ドアジムニーのテスト車両が海外でリークされてから、その見た目に惚れて待ち焦がれていたのですが、我慢できずにシエラを購入し...