2025.4.26 バイクで寒めの春キャンプ

キャンプ日記

場所:三国山キャンプ場

天候:晴れ、気温は約7~13℃

テント:BUNDOK ソロドーム

マット:100円ショップのアルミシート

寝具:1200フュージョンダウンプラスシュラフ、燃え広がりにくいアルミコット

服装上:ワークマン マウンテンレインパーカー、ユニクロ ライトダウンジャケット、綿のロンT

服装下:イオンのポリエステルパンツ、Naturehike ダウンパンツ 800FP

足元:厚めの靴下、キャラバン トレッキングシューズ

車が使えない状況でしたので、バイクでキャンプに行きます。バイクキャンプは10回以上しているので多少は慣れています。

バイクは中型免許なので大型は乗れないですが、中型の250㏄で困ったシーンはありません。

14時半、キャンプ場に到着!荷物はパニアケースにいれ、コットとテーブルは外付けし、食料はリュックに背負っていってます。

15時設営完了。荷物少なめにする必要があったので、オイルランタンは置いてきましたが、少し雰囲気が物足りない…

4月の少し寒い日で、マットなし、ハイコット+アルミシートで寒くないかの実験です!結果は底冷えして失敗でした笑

設営後はFireタブレットにダウンロードしておいた映画を見たり、散歩して過ごします。

19時夜ご飯。今回は家の残り物になっていたとり野菜みその鍋。石川県のソウルフード?ですね~

Amazon.co.jp: まつや とり野菜みそ500g 500グラム (x 1) : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: まつや とり野菜みそ500g 500グラム (x 1) : 食品・飲料・お酒

気温は日中、夜は12℃くらい。

21時半。就寝します。

5時半起床。2時くらいに底冷えで目が覚めてから、快眠できませんでした(;’∀’)

夜中は7℃まで冷え込んだ。この寒さだとハイコット+アルミシートでは底冷え対策無理でした!

朝ご飯は乾燥ほうれん草を加えた味の素 スープDELIきのこのクリームスープパスタ、ドーナツ。

Amazon.co.jp

6時半、撤収準備完了。コーヒーを飲んで撤収しました。

本ブログはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトにより収入を得ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました