アルコールストーブの消火蓋を自作

バーナー・ストーブ関連

アルストを途中で消火したいときにあると便利なのが消火蓋。

取っ手が付いたものや、火力調整ができるものもあります。

私はチタン製のアルストを使っているので、せっかくだから蓋も軽量にしたい。

既製品はそれなりの重さになるので、軽量な蓋を自作することにしました!

エスビットの消火蓋は24g
Amazon.co.jp: Gaobabuアルコールバーナー 火力調整・消火フタ: DIY・工具・ガーデン
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、Gaobabuアルコールバーナー 火力調整・消火フタをDIY・工具・ガーデンストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。

★必要なもの

・アルミボウル セリアで購入

・アルミテープ セリアで購入

★作業1.アルミボウルの切断

私が使っているのはLIXADAのチタンアルストです。トランギアやエスビットなどの一般的なアルストとほぼ同じ大きさだと思います。

持ち運び可能なミニバックパッキングストーブ,軽量tiアルコールバーナー,効率的で安全,アウトドアアクティビティ,キャンプ用 - AliExpress 18
Smarter Shopping, Better Living! Aliexpress.com

アルミボウルの底面はいらないので、側面を切り出します。

側面の長さは現物合わせで、蓋のサイズに合わせてカットします。

★作業2.短冊状に切断、アルミテープで補強

切り出した側面を短冊状に切り込みを入れていきます。

蓋の高さくらいを残して切り、順番に折っていきます。

中央部分が少し開いているので、固定のためにも表と裏にアルミテープを貼ります。

★作業3.取っ手用の出っ張りを追加

最初はクリップを変形して取っ手を付けようと思ったのですが、箸を取っ手代わりに使えるような穴を追加することにしました。

アルミテープでトンネル状の出っ張りを作り、ここに箸を入れることで取っ手代わりにすることが出来ます。

★完成

蓋の重さは2g、真鍮製に比べ10分の1の重さ!

消火もバッチリできました。

材料費も安いので、エバニューのアルストの消火蓋として作るのもおすすめです。

Amazon | TITAN MANIA(チタンマニア) アルコールストーブ チタン 超軽量 頑丈 アルコールバーナー コンパクト ポータブル キャンプ アウトドア ソロキャンプ アウトドア用品 キャンプ用品 (アルコールストーブ用消火蓋) | TITAN MANIA | シングルバーナー
TITAN MANIA(チタンマニア) アルコールストーブ チタン 超軽量 頑丈 アルコールバーナー コンパクト ポータブル キャンプ アウトドア ソロキャンプ アウトドア用品 キャンプ用品 (アルコールストーブ用消火蓋)がシングルバーナーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配...

Amazon | Boundless Voyage チタン アルコールストーブ 消火蓋付き アルコールバーナー 軽量 頑丈 コンパクト アルコールストーブ 風防 シングルバーナー 登山 防災グッズ アウトドア キャンプ用品 収納袋付き(単品)Ti2011C) | Boundless Voyage | シングルバーナー
Boundless Voyage チタン アルコールストーブ 消火蓋付き アルコールバーナー 軽量 頑丈 コンパクト アルコールストーブ 風防 シングルバーナー 登山 防災グッズ アウトドア キャンプ用品 収納袋付き(単品)Ti2011C)がシングルバーナーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可...

本ブログはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトにより収入を得ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました